猫ノ目わたるブログ

風景、野鳥、花・山野草。日々、撮影した写真をもとに書いてます。

酒粕アイスの作り方。

酒粕アイスの作り方です。酒粕、ヨーグルト、牛乳、グラニュー糖、レモン汁で作ります。卵と生クリームは不使用。素朴な味で酒粕の自然な甘味とヨーグルトの酸味が美味しい手作りアイス。凍るまでに2回くらい混ぜる必要がありますが、簡単に美味しくできあ…

カメラバックDOMKE(ドンケ)F-2を洗濯しました。

カメラバックDOMKE(ドンケ)F-2を洗濯しました。手洗いではなく、洗濯機で洗っています。10年以上(20年近く)使っているドンケF-2の個人的な洗い方を書いています。

大山阿夫利神社で御神水の大山名水をいただいてきた。

大山阿夫利神社に参拝に行ってきました。関東のパワースポットとしても有名な阿夫利神社。その御神水の大山名水をいただき、「絆の木」からはとても強いパワーを感じてしまいました。カメラはSONY RX100Ⅲ(DSC-RX100M3)。猫ノ目わたるブログです。

カルガモ親子のかわいい姿を渋谷の鍋島松濤公園で撮影できました。

【都内で野鳥撮影】カルガモの親子を渋谷の鍋島松濤公園で見ることができました。かわいいヒナは2匹。繁華街のそばにある小さな池でもカルガモのひなは元気に育っていました。猫ノ目わたるです。

見沼自然公園・見沼たんぼで野鳥観察したらキジが撮影できました。

関東、埼玉県の探鳥地、見沼自然公園とその周辺に広がる見沼田んぼへと野鳥観察・撮影に行ってきました。園内の池ではカルガモを見ましたが、他に野鳥の姿は見られませんでした。見沼たんぼ周辺の歩道を散策していると、キジを発見。警戒されながらも撮影で…

新緑の洗足池を写真を撮りつつ散歩する。

洗足池と小池は都内の探鳥地として、ちょっとした有名スポットです。緑の茂る4月から5月にかけては渡りの季節。キビタキやオオルリ、そして今回撮影できたのはコサメビタキと、ときには珍しい鳥も見ることができます。そんな洗足池と小池の様子を写真を撮り…

Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2で多摩川台公園のアジサイを撮ってきた。

カールツァイスのマクロプラナー50mmf2です。ニコンFマウント用のZF.2。単焦点のハーフマクロレンズで、寄りから全景までオールラウンドにこなす標準レンズになります。また開放F値も2と明るくボケも綺麗。ということで、多摩川台公園のアジサイをメインに…

ニコンNIKKOR Z 40mm f/2を作例ありでレビューします。

ニコンNIKKOR Z 40mm f/2です。小型軽量の単焦点レンズで購入しやすい価格設定となっています。次第に店頭在庫も揃うようになっており、僕もたまたまあった在庫を購入しました。作例とZボディに装着したところの写真を多めにレビューしています。純正HN-3(…

Nikon Z6IIとNIKKOR Z 40mm f/2で三峯神社を撮ってきた。(2/2)

NIKKOR Z 40mm f/2を購入。GWに参拝に行った三峯神社へ持っていきました。撮影してきた写真で、作例多めのレビューをしてみました。使用したボディはNikon Z6II。コンパクトで軽量。手ぶれ補正も高感度も良好で、旅カメラとしてベストな組み合わせです。猫ノ…

Nikon Z6IIとNIKKOR Z 40mm f/2で三峯神社を撮ってきた。(1/2)

三峯神社に参拝へ行ってきました。GW中の参拝で早めに出発、混雑する前に駐車場へ入れました。天気も良く、すごしやすい温度でした。ニコンのカメラNikon Z6IIとNIKKOR Z 40mm f/2で撮影。作例多めでレビューしつつ記事にしています。猫ノ目わたるブログです…

ニコンZシリーズの縦位置撮影を便利にする、Z-GR1とZ-VP1をレビューしてみます。

Zシリーズの縦位置撮影を便利にする純正アイテムZ-GR1とZ-VP1のレビュー。ニコンZシリーズ(Z7、Z7Ⅱ、Z6、Z6Ⅱ、Z5)カメラのホールド性能を高めることができるグリップ、「Z用エクステンショングリップ Z-GR1」。そしてZ-GR1に接続して使用する縦位置用ブラ…

谷津干潟で野鳥撮影。シギ、チドリ類、ハシビロガモなどを観察してきた。2/2

谷津干潟(やつひがた)にある谷津干潟自然観察センターに野鳥撮影・観察に行ってきました。谷津干潟は東京湾の最奥部にある干潟。主にシギ・チドリ類が観察できることで有名な探鳥地です。駐車場は無料。最寄りえきは京王電鉄本線の谷津駅。アクセスも便利…

谷津干潟で野鳥撮影。シギ、チドリ類、ハシビロガモなどを観察してきた。1/2

千葉県習志野市にある谷津干潟(やつひがた)。こちらには谷津干潟観察センターがあり、野鳥撮影・観察では有名な探鳥地です。谷津干潟は東京湾の最奥部にある干潟で、ラムサール条約に指定された湿地。春と秋、それに冬は、主にシギ、チドリ類などが観察で…

東高根森林公園で野鳥散歩。春の草花とシロハラを撮影できた。

4月中旬に東高根森林公園へ探鳥に行ってきました。たくさんの春の草花が咲いていましたが野鳥はあまり見つけられません。結果、撮影できた野鳥はシロハラだけでした。東高根森林公園はレンジャクで有名です。しかしレンジャクの観察時期は2〜3月頃。今回も見…

景色からの音、スナップ写真から伝わるもの。

カラーで撮影したスナップ写真。何気ない風景を撮影した写真と音、無音について、思うがままに綴ってみました。